トップ画面

 

 

 

前世、現世、来世

現在の自分からみて、三世を合せた世界観で親子三代の心の繋がりや

その組合せの意味をそれぞれの置かれた立場や環境、命を繋ぐ、バトンリレーの

ランナーとして真剣に役割を果たせたかが大きく関わってきます。

 

人として産まれる奇跡をもらった限り単なるワン・ラインの1メンバーで

なんとなく産まれてしまい、なんとなく御陀仏したり、若い命を自ら経ち、

未来に残せる血脈の一筋断ち切ってしまうパターンもあります。

 

生き抜く状況下では、容易に超えられない壁などにも遭遇しながら

乗り越えてくれた親達が居たからこそ現世にあなたの存在が在り、

有り難く生かせれいるのです。

 

 

ここで言いたいのはその存在、

あなた自身を粗末に扱うなと言うことです。

 

 

親と言う一文字の中に

木の上に立ち見守るという意味が隠されています。

 

常に子を思いその一生が終わる瞬間まで無事に成長し

次の親になる事に 喜びながら心配(心くばり)しているんだよ。

 

毎日が森の中の大運動会と言うことです。

木の数だけそこには見守ってくれる親の姿が存在しています。

 

次世代に残さなければならない大事な営みの風景に私達が

今現世で生かせれている

 

これに気づき心から感謝出来ていれば次また(人)なんです。