良好堂の事業内容
松葉茶の販売
姫川薬石の販売
イヤシロチ化
エネルギー療法(遠隔・対面)
松葉茶の販売
松は「神が松の木に降りてくるのを待つ」という由縁から「マツ」と名付けられた
という説があり、古くから神聖な木として考えられ多くの神社の境内に植えられ
出雲大社や神魂神社など本殿の柱としても使われていました。
松の中でも特に赤松は食することで心臓や血管を強くし、血流も良くする
効果があるとして古来から民間療法においても万能薬として用いられてきました。
365種類の効能が記された中国の古い薬物書「神農本草経」や
薬用植物、動物、鉱物などの効能が記された薬学著作「本草網目」にも
松には薬学的効能があると記されています。
そしてその効能は現在の現代病と言われている要因にも合致しており、
現代の救世主にもなりうる存在です。
また松は「仙人の食べ物」「修験者の山修行の食べ物」としても用いられ、
邪気を祓い身体を浄化するものとしても利用されておりました。
イライラする時や体調不良の時にも摂っていただきたいお茶です。
姫川薬石
姫川薬石は火山岩の一つである流紋岩質凝灰岩と呼ばれる鉱石で
微量の天然放射線を放出することで、人の身体にいい影響を与えるとされ、
新潟県糸魚川の地域では、姫川薬石を患部に当てることで
怪我や病気の治癒に使われてきました。
姫川の上流から海岸まで長い期間を経て辿りつき、波に打ち上げられた薬石は
海水と太陽の自然エネルギーもふんだんに含んでいます。
日常生活においてあらゆる用途に取り入れながらご使用ください。
イヤシロチ化
イヤシロチとは磁場エネルギーが高まっている所で居心地が良く、
そこに居るだけで疲れが取れて心身ともに元気になれる場所を言います。
そこに生息する生き物、農作物や養殖など行っていれば元気に育ち味も良くなります。
その反対に磁場のエネルギーが下がっている状態をケガレチといい、
その空間に居るだけでエネルギーが奪われ、疲れやすく健康状態に影響します。
居心地が悪い為、落ち着かない、集中できない、感情的になりやすいなど
争い事が増えるといったことも起こります。
そのような場所では、生き物の育ちは悪く、収穫量が少ない、味が悪い、
物が腐りやすい、商売しても上手くいかない状態と言えます。
これらは磁場エネルギーの働きによるもので、磁場の電流の流れによって
大きく影響を受けています。
ケガレチ化した土地はリセットすることが可能です。
エネルギー療法(遠隔・対面)
地球上には目に見えなくても紫外線や電波のように「氣」というものが存在し、
私たちはそれぞれが放つ氣を纏いながら生きています。
自信を無くしたり心配、恐れになどによって氣が弱まることで病を発症したり、
鬱など精神に異常をきたすこともあります。
「氣」を送り込むことによって、細胞を活性化させることができ
自己治癒力を高めることが出来ます。
このエネルギー療法には、「感謝」の波動が大きく関わっています。
医療での治療が不可能と診断された方であってもご本人の生きる意志と
病の根源(精神)になっているものを取り除くことで改善することが可能です。
お問い合わせ画面よりご相談から承っております。