良好堂へようこそ
豆腐和え
(2人分)
<材料>
飲み終えた十徳茶 1袋
絹ごし豆腐(木綿でも可) 150g
なめたけ 60g(1/2瓶)
モロヘイヤの茎 (ほうれん草などでもよい)
モロヘイヤの茎は余り使われないかもしれませんが、
こういったものに使えば美味しくいただけます。
※自家菜園のモロヘイヤの茎は注意が必要ですが、
スーパーで売られているものは問題なく食べれるようです。
<手順>
①モロヘイヤの細い茎を1cm間隔に、太めの部分は細かく刻む
②鍋にお湯を沸かし、塩(塩味がしっかり出るくらいの量)を加える
③茎を全て入れて、1分ほど煮る
④ざるにあけ、冷水に浸す
⑤ボールに十徳茶、絹ごし豆腐、なめたけ、モロヘイヤの茎をいれて混ぜる
⑥お皿に盛る
梅干しを添えても美味しく召し上がれます
#松#赤松#レシピ