良好堂へようこそ
線香で浄化する方法
骨董品や小物、電化製品(掃除機、ミキサー、)など、
塩水で中まで洗浄出来ないものなどに使え、
塩水で浄化する方法と同じくらい効果があります。
<用意するもの>
線香 … 9本
線香立て (粘土や豆腐で代用可)
浄化したい物より大きめなダンボール
<手順>
①ダンボールに浄化する物を入れる。
②線香を同じ間隔で、縦横3×3に並べて立てる。
③ダンボールに線香を入れて、蓋を締める。
煙で浄化する物を燻す。
※線香を松葉茶の茶殻を乾燥させて燻す方法もお勧めします。
※線香の匂いが付くので、気になる場合は洗うか水ぶきしてください。
#浄化方法#小物の浄化#線香を使った浄化