良好堂へようこそ
学びとは
陰と陽が混在するこの世に自分の身を何処におくかは心次第で、
仮に自分の中に悪い考えが浮かんだとしても、
心でそれが悪いと分かっていれば、行動として起こすことはなく、
頭で分かっていても、心で分かっていなければ、
言い訳しながら行動に移してしまいます。
似たような人間の輪が集まる為、悪い行いをしていれば、
それを自分も他人から受けて味わうことになるのです。
誰もがそれぞれの学びを経験し、悩んだり答えを見つけ出したりする中で、
ネガティブな思考を生み出したり、人からエネルギーを奪うことで
苦しい物事を引き起こし、間違いに気づかされ、
心を改めることで学びを得ていき、
苦しみや辛さ、悲しみなどの感情がそれを教えてくれます。
一つ一つの経験が心を磨いてくれます。
学ぶスピードも人によって異なり、自分を変える気がなければ、
反発心が学びを受け取る妨げとなり、
学びを得る為に生きていることが理解出来ると、意識の向け方や
行き詰まった時に導きだす答えが変わっていき、
目の前の物事に心が同様したり、振り回されることが減っていきます。
心が明るくなる答えを導き出すことでいい方向に向かう為、
乗り越えた先には、全てが感謝に変わります。
全てを感謝出来るようになることで、次元が上がっていくのです。