良好堂へようこそ
人生の転換期
人生は、40歳の節目で大きな転換期を迎え、
小さな節目として10年毎に転換期があります。
40歳前後の大きな転換期となる時期には、生き方を変える出来事や
チャンスが訪れたり、生き方を考えさせられる時期が訪れ、
そこで変換するかどうかが、後の人生に大きく左右します。
仕事、家庭、人間関係、全てにおいて生き方を見直す時期です。
小さな節目として10年毎にも転換期があり、10年間の行いによって
次の10年間の運気が変わります。
例えば20歳から30歳までの10年間をひたすら徳を積み続けた人は、
30歳を過ぎてからこれまで以上にいい物事やいいご縁に恵まれるようになり、
黙々と前向きに仕事に取り組んできた人は面白いくらいに仕事が回るようになり、
その反対の行いをしてきた人は、環境、体調、起こる物事などが
幸せから遠ざかる流れに入っていきます。
怠けて生きてきた人は必死で働かないと生きていけない状況に追い込まれ、
人を苦しめる生き方をしてきた人は苦しむ状況へと追い込まれていきます。
その流れの中で、30歳から40歳までの生き方によって、
また次の転換期(40歳)からの起こる物事が更に変わっていきます。
どんな環境においても徳を積み続けていれば、
大きな壁にぶち当たった時や苦しい時には助けの手が与えられますが、
徳を積んでないと、辛い日々を過ごすことになります。
積み重ねてきた徳の数は顔にも表れますので、
人相や表情、目の奥にはこれまでの生き方が映し出されます。
#人生の転換#転換期#人生の節目#後悔しない生き方