良好堂へようこそ
木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやびめ)
邇邇芸命は木花之佐久夜毘売命に一目ぼれして求婚したことで
大山津見神を喜ばせたが、姉の石長売を返したことによって
大山津見神を失望させ、「石長売を傍に置いておけば命は岩のように
永遠だったのに儚いものになるでしょう」と告げられる。
木花之佐久夜毘売命は結婚して一夜にして身篭もり、余りに早く身篭ったことで
他の国津神の子ではないかと疑いをかけられ、それに怒った木花之佐久夜毘売命は
産屋に閉じこもって火を放つ。
「邇邇芸命の子であれば何があっても無事に産まれるはず」と言い
火の中で三柱の子を産む。
全国の浅間神社で祀られ、富士山本宮浅間大社では木花之佐久夜毘売命を
主祭神として祀り、相殿神に邇邇芸命が祀られている。
富士浅間神社