良好堂へようこそ
少名毘古那神
少名毘古那神(すくなびこなのかみ)は体の小さい神で、大国主神が出雲の
御大の御前にいた時、波の間から天の羅摩船(かがみぶね)という
ガガイモの実を割って作った小さな船に乗って現れた。
神産巣日神(天地創造の神)の子で、神産巣日神から大国主神と一緒に
国作りをするように言われ、二神は協力し合って国作りを行う。
医薬の神であり、千代田区の神田明神や奈良の大神神社(おおみわ)、
また各地の少彦名神社で祀られている。